🌿どのカテゴリを読むか迷ったあなたへ
このブログは、「義母と義兄と、名もなき違和感の研究者」ことみーぬが
義実家という名のフィールドを観察・記録している研究所です。
今の気分や状況に合わせて、気になる枝から読み進めてください☕🍀
きっと、どこかに「あなたの今」にリンクするヒントがあるはずです🕊
フルコースにて、投稿順ですべてを読み進めていくのもおすすめです。
記事には次の記事へのリンクを貼っていますので、トップページに戻らず読み進めていくことができます。(▶ 研究ラボの入り口はこちらから)
私の魂のこもった観察記録をどうぞお楽しみください。
🔖 記事のカテゴリーについて(アラカルトメニュー)
以下のカテゴリーを中心に、
日々の気づきや観察記録を綴っています。
※現在、提供準備中…。“これはいつか書くやつ…”と決めてあるやつです 笑
その都度、カテゴリをお皿の上で整えなおしています🍽
順次リニューアル予定なので、読みづらいところがあったらごめんなさい!
🌪 モヤ家事件ファイル
義母と義兄にまつわる「え、今の何!?」な事件簿。
違和感と記憶を手がかりに、真相に迫ります。
🧠 布石と気づきの記録
義母・すそこを“支配の構造”として解体・観察。
無自覚な圧力、善意の仮面、そしてその奥へ——。
姑という名のブラックボックスを開けまくる。
🔭 義実家という観察対象
なんかこの家…おかしくない?
そう思った瞬間から始まった、義実家観察メモ。
愛とか家族とかの皮をかぶった“違和感の正体”を、
今日もひとつずつ言語化していきます。
🌕 嫁、覚醒す。
“気づき”と“目覚め”の連続で、わたしが還っていく記録。
魂が「ただいま」とつぶやくまでのクロニクル。
🛡 義実家防衛マニュアル
対話・予防線・境界線、ぜんぶ戦略的に。
🧩 凸凹夫婦のアップデート録
夫婦の価値観ギャップを埋めながら進むアップデートの旅。
理想じゃなく、リアルなふたりの道を模索中。
🔮 見えない世界観察日誌
直観・スピリチュアルの記録。
「見えない世界」と現実のリンクを、そっと見守る観察日誌。
やさしさ再考ラボ
”自分がされて嫌なことはしない”ーーその優しさ、本当に届いてる?
思い込みの善意、すれ違う気遣い、ずれた親切。
やさしさの構造を見直すための、再考と実験のラボ。
☕ ゆるっと日々の記録
日常のちょっとした気づきや心のメモ。
モヤってない時の、素のわたしもここにいます。